整体について
- HOME
- 整体について
整体について
身体の関節(骨と骨のつなぎ目)にはそれぞれ適度な間隙があり、潤滑油が流れています。
骨同士の間の隙間の適度なクッション、遊びにより、身体は滑らかに動き、衝撃の緩衝ともなります。
でも・・・、使い過ぎや運動不足、一定の姿勢を過度に続けた場合、その隙間と適度なクッションは失われ、関節が滑らかさを失うことがあります。
現代のように車社会、パソコン仕事・・・となると、ガチガチに関節が固まることも多いです。
その状態がさまざまな不調を引き起こします。
単に膝が痛い、腰が痛い、というのはまだシンプルな症状です。
背骨の関節が固まると、そこから出ている自律神経に悪影響を及ぼし、内臓の不調を引き起こします。
目的は緩める
当院の整体はそんなガチガチに固まった骨と骨の間を緩めることを第一の目的に行います。
①鍼灸・・・身体の内側の気の流れ、血の流れを整えて緩める
②マッサージ・・・筋肉をほぐして緩める
③整体・・・骨と骨の間を直接緩める
どの施術も目的は同じなのですが、やり方が異なります。
その人のその時に合った方法で身体を緩めていきます。
ゆがみは取れる?!
“骨盤が歪んでますね・・・”
整体に行ったことのある方なら
一度は耳にしたことのある言葉ではないでしょうか?
ほぼ100%近くの方が歪みを持っています。
なぜなら、人間の身体は左右対称ではないからです。
心臓は少し左側、そのため肺は右に3つ、左に2つ
胃は左側、大腸は右から上に上がり左に行って右側で下に下がる
右利き左利きは必ずありますし、
まっすぐに立ったり座ったりはきれいに見えるかもしれませんが、
緊張を強いることになるので、身体に負担をかけます。
(だから休めの姿勢はどちらかに体重をかけますよね)
人間は左右非対称が自然で、歪まないほうが不自然なのです。
重要なのは柔軟性とその歪みの大きさです。
柔軟性がなく硬くなり、歪みが大きいままで固定してしまうと痛みや不調がでます。
わずかな歪みは気にすることなく、柔軟性を保つようにしましょう。
当院の整体
ソフトな手技なので、じわ~という感覚があり心地よいものです。
手首や足首、膝などの関節の痛みが主な症状の場合の
痛み緩和にはもちろんのこと、
背骨、骨盤の関節を緩めることで自律神経の調整も行います。